HAPiNAHA(ハピナハ)でお菓子作り体験!

ちーとー

2015年04月08日 16:42

先日、てぃーだブログさんのお誘いで

3月にオープンしたばかりの

国際通りにあるHAPiNAHA(ハピナハ)さんへ
子供たちと一緒にお菓子作り体験に行ってきました!!






ハピナハの1F はHappy Sweets Streetになっていて
美味しそうなお菓子がたくさん!

今回は「ぐるぐるハイチュウ作り」と

「ばかうけ味付け体験」に参加!


まずは「ぐるぐるハイチュウ作り」から。




受付でパッケージに記載する名前と名札を記入







キョロちゃんと一緒にパッケージ写真の撮影。






エプロン着用、手洗い消毒







作り方と注意事項を聞いてからスタートです!






作る工程はこんな感じ。






板状のハイチュウ生地をくるくる巻いて細長く形を整えます。


そして、成形器(機械)に入れてキレイに細長~く伸ばしていきます。


その後は一口大にカットしてパッケージして完成!



これはパッケージフィルムを貼る作業

エマもスタッフの人に介助されながら、最後の仕上げを一緒にやりました。







完成したハイチュウはキョロちゃんがカートで運んで来てくれました。


これにも子供たちテンションUP~!!










これが完成品!


オリジナルパッケージに裏面の製造者も自分の名前になっています♪


世界に1つだけのハイチュウ!!これは嬉しいですね♪



ハイチュウ作りは3歳の娘も参加することができ、楽しんで体験できましたよ!






楽しいハイチュウ作りのあとは


ばかうけせんべいの味付け体験!


ばかうけせんべいは味付けと焼きの2種類の体験があり、

焼きは熱いため、3歳未満は参加不可でしたので、
今回は味付け体験をしました!








用意されたばかうけせんべいに6種類の味から好きなものを3種類選んで味付けします。


味はソフトクリーム、カレー、あさりバター、やきそば、チーズ、お好み焼きだったかな?










エマちゃんもシャカシャカ楽しんでました。








簡単で自分で選べる楽しさがあるから、男の子でも十分楽しむことができます。







最後に子供たちみんなで記念撮影!と思ったら、
エマちゃん電池切れ~


作ったお菓子を早く食べたいと写真も撮らせてもらえず。。。。


早々と退散となりました








沖縄にはこうした子供たち向けの体験施設があまりないから
貴重な体験ができて良かったです。



子供たちもとっても喜んでました!

特に女の子は♪


皆さんもぜひハピナハ行ってみてくださいね~!




HAPiNAHA (ハピナハ)

住所:那覇市牧志2-2-30
電話:098-862-5111
営業時間:10時~22時(年中無休)
http://hapinaha.com/

■森永のおかしなおかし屋さん 1階
ハイチュウ工場体験:料金1,620円(税込) 体験時間:30~35分
■ばかうけサーカス 1階
おせんべい焼き体験:料金800円(税込) 体験時間:10分
ばかうけ味付け体験:料金1,000円(税込) 体験時間:10分
お絵かき体験:料金1,000円(税込) 体験時間:20~30分






関連記事